EB
(書類の山に埋もれた、一枚の紙を発見)
…おや?これは…
あぁ、そういえば…フリッツさんから回ってきたのでしたっけ。
(――私の生活など覗いても楽しくはないような…?)
…息抜きになりそうですし、やってみますか。
…おや?これは…
あぁ、そういえば…フリッツさんから回ってきたのでしたっけ。
(――私の生活など覗いても楽しくはないような…?)
…息抜きになりそうですし、やってみますか。
『生活覗き見バトン』
◆1 今朝は何時起き?
朝ではありませんね。昼近くくらいに起こされました。
◆2 昨夜、何時に寝た?
夜ではありませんね。
読書をしておりましたら、いつの間にか空が明るく…。
◆3 昨夜、寝る前何してた?
夜ではry
家を抜け出して飲みに行って…帰宅後は、読書をしておりました。
◆4 自宅で寝てましたか?
はい。
帰巣本能が働いているのか、酔っていても家に帰ってくるんですよね。
◆5 寝る時の格好?
基本的に寝巻きです。
用事で外出して疲れてるとそのままだったりしますけど、起きたら小言が…。
◆6 睡眠はどのくらい必要?
6時間くらいが理想的ですよね。
…ですが、いくらでも寝れるかと。
◆7 寝相はいい方?
多分、そうだと思いますよ?
◆8 最近見た夢は?
本棚から本が落ちてきて、埋まってしまう夢を見ました。
◆9 好きな人の隣で寝る時の心境は?
…好きな、人……?(考えこみ)
……わかりません。
◆10 腕まくら賛成派?
どちらでも。望まれればしますが…腕が痺れますよね。
◆11 女の子のすっぴんは好き?
あまり気にしてはいないかもしれません。
化粧を施して背伸びされた姿も愛らしいですし、素の姿も充分愛らしいです。
◆12 朝は?
徹夜で机に向かっていることもあります。
◆13 起きたらまず何する?
熱い紅茶を飲みつつ、新聞を読みます。
◆14 朝はごはん?パン?
朝兼昼な感じで…その日によって違いますね。
早く目が覚めた日は、紅茶と一緒にスコーンを食べることもあります。
◆15 起きてから外出するまでにかかる時間は?
……外出……用事が無ければ、夜まで出掛けないので何とも…。
あと、用事で出かける際にはそれなりに早く起こされ、身支度させられます。
◆16 毎朝欠かせないことは?
シュネーのブラッシング。
◆17 通学、通勤方法は?
一人で家を抜け出す時以外は、大抵馬車ですね。
◆18 1日何食?
2食は食べます。
ですが、結構間食をしております。
酒肴や菓子等を…。
◆19 自炊する?
ふ。当然です(自信満々の笑み)
いつも使用人たちに頼ってばかりではいけませんしね。
ばあやが熱で倒れた折には、私自ら看病したものです。
桃のお粥(お米と桃を煮込みました)で…!(きりりっ)
え?ばあやは当然喜んでくれましたよ?泣くほど嬉しかったみたいです。
味見?したことないですが…必要なものなのですか?
ただ……基本的には、あまり作らせて貰えません。
◆20 彼女(彼)の手料理食べたい?
はい。
私の為に作って頂けるなら、とても嬉しいです。
◆21 好きな食べ物3つ。
紅茶・果物・果実酒
あっさりした物が好きです。
◆22 嫌いな食べ物3つ。
納豆・もずく・牡蠣
粘着いたり、ヌルッとしたり…後は見た目で食べれ無い物があります。
◆23 好きな人から嫌いな食材入り料理を貰ったらどうする?
うーん……目の前で食べなくてはいけないのなら、食べます。
そうでないなら、残してしまうかと…。
苦手な旨は後日伝えると思います。
◆24 ちなみに今何してる?
父に押し付けられた書類に目を通しておりました。
……持つべき者の義務であって、仕事ではありませんよ?
◆25 回す人6人。
回っている方が多いようですので、私でストップです。
この記事にコメントする
(窓からひょっこり)
もwもwのwおwかwゆw
謝れ!桃に謝れ!高級品なんだぞ!!
回答ありがとよ。
んっとにオメェは本大好きだな。
うん、料理本読もうぜ。
んで自分で作ったもん食ってみたらいいんだぜ。
きっと死ぬほど感動すると思う。
もwもwのw(ブフーッ!)
謝れ!桃に謝れ!高級品なんだぞ!!
回答ありがとよ。
んっとにオメェは本大好きだな。
うん、料理本読もうぜ。
んで自分で作ったもん食ってみたらいいんだぜ。
きっと死ぬほど感動すると思う。
もwもwのw(ブフーッ!)
(本から顔を上げ、ビクッ)
いらっしゃいませ、フリッツさん。
…何をそんなに笑っているのでしょうか?
(桃が嫌いなのかな、と思いつつ首傾げ)
病人食の定番と言えば、お粥。
且つ、消化の良い果物を混ぜた私の自信作です。(きりっ
こちらこそ、回してくださいましてありがとうございます。
ええ、料理本も勿論読みますよ?読みますが…
ありきたりの物は面白味が欠けると言うか、芸術的では無いと言うか…
自分で作った物も食べてはみたいのですが、何故か我先に使用人たちが食べてしまいます。
どうやら私の料理は使用人たちの間で受けが良いらしくて…嬉しい限りです。(にこにこ)
ですが…最近厨房に出入りさせてくれません。何故でしょうか…
…何をそんなに笑っているのでしょうか?
(桃が嫌いなのかな、と思いつつ首傾げ)
病人食の定番と言えば、お粥。
且つ、消化の良い果物を混ぜた私の自信作です。(きりっ
こちらこそ、回してくださいましてありがとうございます。
ええ、料理本も勿論読みますよ?読みますが…
ありきたりの物は面白味が欠けると言うか、芸術的では無いと言うか…
自分で作った物も食べてはみたいのですが、何故か我先に使用人たちが食べてしまいます。
どうやら私の料理は使用人たちの間で受けが良いらしくて…嬉しい限りです。(にこにこ)
ですが…最近厨房に出入りさせてくれません。何故でしょうか…
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
アルトゥール
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Attention
このブログは、TW3『エンドブレイカー!』に登録しているPC『アルトゥール・クラウゼヴィッツ(c01240)』と、そのPLの雑記です。
興味の無い方や、各単語の意味がわからない方は「戻る」ボタンを秒速0.5秒で連打するのが宜しいかと。
このブログに使用されている画像の著作権は全て、アルトゥールPLに属します。
著作権は放棄しておりませんので、ブログ内における画像、文章の無断転写・転載・複製はご遠慮下さい。
■Linkについて■
関係者に限りLinkFreeです。
見つけると覗きにいったり、小躍りするかもしれません。
興味の無い方や、各単語の意味がわからない方は「戻る」ボタンを秒速0.5秒で連打するのが宜しいかと。
このブログに使用されている画像の著作権は全て、アルトゥールPLに属します。
著作権は放棄しておりませんので、ブログ内における画像、文章の無断転写・転載・複製はご遠慮下さい。
■Linkについて■
関係者に限りLinkFreeです。
見つけると覗きにいったり、小躍りするかもしれません。
PR