EB
幸せの定義は、人それぞれ。
どれをもって、そう成すのかは、その人の主観による。
どれをもって、そう成すのかは、その人の主観による。
「ばあや」
白皙に薔薇色の頬。血色の良い花弁の様な唇が、舌足らずの声音で傍らの侍従を呼んだ。
手慰みに触れた薔薇園の白薔薇の首を、事も無げに、ただ無感情に手折った少年の瞳は無邪気さよりも昏い紫暗色。縁取る長い銀のまつ毛で隠せば、滲む彩は物憂げな其れ。
「繰り言は、飽きた」
日々繰り返される言葉はもういいと言いたげに、小さく欠伸さえ漏らし、詰まらなさげに呟いて。呟いては、一つ白い顔の首を捻って落として行く。
何度も何度も、繰り返される。
領主としての自分へ求められる事。
『坊ちゃまの幸せは、みなの幸せですわ』
民の幸せ。自分の幸せ。民の為に幸せであれと、みなが言う。
所詮自分などは歯車に過ぎず、そこに幸せなどあろうはずがないのに。
義務を全うして、家系を繋いで、用が無くなれば排除されるだけなのに。
『ですからどうか、心安らかに、幸せにお過ごしくださいませ』
生まれてこの方薔薇の園から出たことは無く、治める土地も民も、知らない。
顔を見たことも無い民が、自分の幸せなど願うものなのだろうか。
わからない。
「お茶に」
瞳の奥の色に気付かれる前に、少年は弾んだ声で傅く侍従達へと声を掛けた。聡い女中頭の視線は仕草一つで無視をする。
主の命に従って準備を始めた侍従達へ視線を向けずに、投げる先は薔薇園の先。
風に舞う白い花弁を見送って、小さく、深く、少年は息を落とした。
←----------------------- キリトリ -----------------------→
一桁。
小さいアルさんは、色々悩む。
幸せって、なんだろう。
9歳で別宅へ移住するけれど、それよりも大分前。
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
アルトゥール
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Attention
このブログは、TW3『エンドブレイカー!』に登録しているPC『アルトゥール・クラウゼヴィッツ(c01240)』と、そのPLの雑記です。
興味の無い方や、各単語の意味がわからない方は「戻る」ボタンを秒速0.5秒で連打するのが宜しいかと。
このブログに使用されている画像の著作権は全て、アルトゥールPLに属します。
著作権は放棄しておりませんので、ブログ内における画像、文章の無断転写・転載・複製はご遠慮下さい。
■Linkについて■
関係者に限りLinkFreeです。
見つけると覗きにいったり、小躍りするかもしれません。
興味の無い方や、各単語の意味がわからない方は「戻る」ボタンを秒速0.5秒で連打するのが宜しいかと。
このブログに使用されている画像の著作権は全て、アルトゥールPLに属します。
著作権は放棄しておりませんので、ブログ内における画像、文章の無断転写・転載・複製はご遠慮下さい。
■Linkについて■
関係者に限りLinkFreeです。
見つけると覗きにいったり、小躍りするかもしれません。
PR