忍者ブログ
EB
| Home | About | Days | Plot | Memo | Baton | Atelier | Daten | PL | Other |
[198]  [197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒いからと外出を控えていたりで、冬場は動きが鈍る私です。
寒いので、仕方ありませんよね。

――シュネーが雪が好きなので、雪が降ったら外に出ますけどね。

それでも、私だって毎日引き篭もっている訳ではありませんよ?
先日はベルさんの誕生日を祝いに行きましたし。
……誰かの誕生日を祝う為に、その方の家を訪れる事など普段あまりしません。
けど、ベルさんがどうしても(掃除に)来て欲しいと仰っていたので……(言っていません)
特別大サービス、と言うものです。

ベルさんの家には、シーヴァーさんとケイさんとローザさんとキドーさんと行きました。
ふふ、大勢で御宅訪問と言うのはなかなか楽しいものですね。
感想、としては……思っていたよりも小さい家でしたが、小さなベルさんには似合いそうでした。
それと、本が少ないようでした。もっとこう……壁を埋め尽くすくらいあっても良いと思います。
……なので、こっそりと本を足して置きました。私からの誕生日プレゼントです。

ああ、そうそう。
ベルさんに蜜柑を剥いて頂きました。
皮が着いているのは、観賞用でしょう? なので、食べられる状態にして頂いたのです。
皆さん食しておいででしたので私も食べたくなって。
シーヴァーさんもケイさんもローザさんもベルさんも、皆さんとても蜜柑の皮剥きが上手でいらっしゃいました。
きっと、その道(蜜柑の皮剥き)のプロに違いありませんね。

とても楽しい、一日でした。
ベルさんにとっても、楽しい一日なっていれば良いと思いました。
素敵な、素敵な、一年を。
――誕生日、おめでとうございます。



←----------------------- キリトリ -----------------------→

※アルさんってお掃除できるの?(o'(エ)'o)
そう、じ?……ああ、はい。出来ますよ。
要は排除したり、抹消したり、跡形も無く綺麗にする事ですよね?
実は、得意なんです。(とても良い笑顔)

※はいじょ…まっしょう…(´・(ェ)・`)
マスカレイドを掃除したりしますよね。
※あってるけど、違います。もっと身近な掃除の話です(´・(ェ)・`)
身近……。綺麗にする為に捨てるのですよね?(どやぁ)
※捨てる事もあるけれど、整理整頓とか…(o'(エ)'o)
あ、私。そういうのはやった事がありません。
でも、いらない書類等は捨てれますよ。専用の箱に入れれば良いのです。

※ですよね…。
 因みに、箱に入れれた後はどうなるの?
? 知りません。
気付いたら消えてる……と言うか、家の者が何処かへ持っていくのでしょう。

※……。
 依頼で終わった後に後始末したりする時は?
求められればドローブラウニーはしますよ? 後は私の仕事ではありません。
※では、誰の仕事なの?
? さぁ?
私ではない誰かなのは間違いありませんけど。

※……(´・(ェ)・`)




アルさんにとっての掃除認識=排除、抹消
早く綺麗にしようと言うと「じゃぁ、燃やしますね」っとなったりします。
あと、蜜柑の皮剥き出来る様になったら自慢しに来ると思います。誰に、とは無いけど…どや顔で。
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/25 鳥花]
[04/18 とりさん]
[04/17 とりさん]
[04/17 とりさん]
[10/28 アルトゥール]
最新記事
最古記事
プロフィール
HN:
アルトゥール
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
カウンター
Attention
このブログは、TW3『エンドブレイカー!』に登録しているPC『アルトゥール・クラウゼヴィッツ(c01240)』と、そのPLの雑記です。
興味の無い方や、各単語の意味がわからない方は「戻る」ボタンを秒速0.5秒で連打するのが宜しいかと。

このブログに使用されている画像の著作権は全て、アルトゥールPLに属します。
著作権は放棄しておりませんので、ブログ内における画像、文章の無断転写・転載・複製はご遠慮下さい。


■Linkについて■
関係者に限りLinkFreeです。
見つけると覗きにいったり、小躍りするかもしれません。
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]
PR